協会関東連合展@長野05 展覧会-後編☆ 最終回。
恵那・南信州旅、旅の2日目、
北海道犬協会 関東連合展のつづき、展覧会最終回です♪
前回までの記事 →【15.11月下旬 恵那・南信州旅】
→【★15.11/29「協会関東連合展」】
記 事 別 →【01 ダム散歩♪@小里川ダム in 岐阜☆】
【02 日本大正村 & かんてんランチ♪】
【03 ダム散歩♪@阿木川ダム in 岐阜☆】
【04 昼神温泉に お泊り♪】
【協会・関東連合展01 カムイの血統書☆】
【協会・関東連合展02 カムイの個体審査☆】
【協会・関東連合展03 カムイの比較審査☆】
【協会・関東連合展04 展覧会-前編☆】
展覧会、午後イチは、
名誉犬のご披露が ありました☆

第100回本部展・牝組 全犬優勝犬 乃里灯・稚内武方荘☆
トムさんご愛犬♪

第100回本部展・牡組 全犬優勝犬 貴・アオヤ☆
山陽支部長さまご愛犬♪

▲ 乃里灯・稚内武方荘☆
カムイ家、のりちゃんには 初めてお会いできました♪
素敵な歩様☆ 見とれるほどでした!!

▲ 貴・アオヤ☆
ガッチリ!どっしり!な、素敵なボディ☆
北海道犬の牡犬らしく、力強さを感じました!!

お二方の歩様☆
本当に いいモノを 見せて頂きました(*^_^*)♪

名誉犬ご披露のあとは、
成犬第一牝組の 比較審査 が 始まりました!

ゼッケン32 月姫華・稚内武方荘 市ちゃん♪
ゼッケン33 月姫花・稚内武方荘 月ちゃん♪
同胎姉妹揃って、ママさんとご一緒に 頑張っておられました☆

その頃、
成犬第一牡組の 比較審査が もうすぐ!ってことで、
カムイは パパと一緒に、リンクを 見つめながら、
市ちゃん&月ちゃんの 応援を♪

そして、誰もいない場所で、
歩様の最終チェックを!

なんだか やっぱり!
本番同様、楽しそうにしてた、カムイでした☆ (´艸`*)
そうして迎えた、今年最後の比較審査の模様は、
こちら →【成犬第一牡組・カムイの比較審査☆】

▲ おなかの辺りの横縞は、虎毛ごっこの痕跡!(笑)
比較審査後、至福顔☆にて、
華市ママさんに 足を揉んでもらう カムイ!(´艸`*)
まりもさんにも、たくさん なでなでして頂きました☆
比較審査のあとは イイことがある!
と、カムイに 教えられる、
カムイ家にとっては、とても ありがたいことでした(*^▽^*)☆
華市ママさん&まりもさん、ありがとうございました♪♪

▲ 成犬第二牝組の 比較審査☆
ノンノちゃんは パパさんと♪
ワグマちゃんは ホクママさんと♪
親子揃って 同じクラスにて、頑張っておられました!!

▲ 成犬第二牡組の 比較審査☆
成犬第二!ともなると、さすがに みんな ご立派!!

▲ 牡組・十大賞の模様☆
宗くんも ご出陳♪ おめでとうございました☆

▲ 有色犬・黒褐の部☆
ブラックタンの子が 勢揃い(*^▽^*)♪
ワグマちゃんも ご参加されてました☆(画像右から2頭目)

▲ オフタイム♪の 宗くん☆

▲ いつもかわええ、チャウちゃん☆

▲ 市ちゃん☆ は、車の中での オフタイム♪

▲ ニコニコ笑顔が たまらない! レイちゃん☆

この日の 参加賞は、
お米 2キロ!!でした (*^▽^*)☆ 超~嬉♪♪
とっても キレイなお米で、
炊き上がりは モチモチしてて、美味しいごはんになりました☆
もちろん! カムイも 一緒に味わいました (´艸`*)

そして、カムイさん、
ドン尻だったながら、出陳頭数が 3頭だったおかげか?!
詳しいことは わかりませんが、
賞品も GET!!しました (*^▽^*)v
長野支部さま、ありがとうございました m(_ _)m♪

中身は、甘くて美味しい、蜜ってる りんごちゃんでした♪♪
こちらも、カムイと一緒に 美味しく頂いた、カムイ家デス (*^_^*)v
これからは、ご当地グルメが楽しめることも 展覧会の楽しみにしよう♪
なんて、密かに思ってる カムイ家です (´艸`*) (笑)

そして この日は、
展覧会用リードと 首輪(中サイズ)も、新しいモノを 購入☆
今まで 予備が無かったので、ドキドキだったけど、
これで 少しばかり、安心です◎

こちら↑は、高遠城址公園にて 発見!!した、
高遠の ご当地マンホール☆
桜が有名なだけあって、桜だらけの マンホールでした♪

充実の1日☆となった、今年最後の展覧会☆
会場でお世話になりました皆さま、本当に ありがとうございました m(_ _)m ♪
来年も またどうぞ、カムイ家を よろしくお願いいたします☆
そして、いつも おんぶに抱っこして頂いちゃってる、
ホクパパさん&ホクママさん☆
本当にありがとうございました☆
さらに、いつもながらに、何かと お心遣い・お気遣いくださった、
華市パパさん&華市ママさん☆
本当にありがとうございました☆ おしるこ、激ウマでした!!(*^▽^*)♪
これにて、カムイ家の「関東連合展の記録」は おしまい。
このあと、
展覧会場の近くに アレ☆があったので、これは 絶対に外せまい!!
と、ちゃっかり 行ってきました (*^▽^*)v
次回からは、恵那・南信州 旅行記の つづきです♪